今、親として試されていることとは?

 

こんにちは、佐野雅代です。

 

あー、またやってしまいました。。

 

今朝、息子の担任の先生が自宅を訪ねてきて、1ヶ月分の教材をドサっと届けてくださったんです.

 

今回は、結構細かく課題が書かれた時間割表などもあり、


この通りに頑張って勉強してね!みたいな。。


それを見た私は、何だか焦ってしまったようで、つい学校の課題をさせようと息子にあれこれ言ってしまい、


ちょっとしたバトルになってしまいました泣


ああ、反省…。

 

まあ、以前もお話ししたように、息子は、学校からの課題は全然やりたがらず、


実際、算数と図工の他はあんまり進んでいないわけですが…


だからといって、「学び」を全くしていないかというと、そういうわけではありません。


ひたすら車のカタログやCar Scienceの絵本を読み込んで、


例えば、車体の長さで、mm(ミリメートル)からm(メートル)への換算がいつの間にかできるようになったり、


排気量と馬力の関係、リットルとccの意味や関係がわかるようになったり、


車の販売価格や台数から、かなり大きな数の理解や比較ができるようになったり、


車のライトやら方向指示器やら、かなり細かいところまで絵を描き込めるようになってきたり…


偏りがあるっちゃあるんですが。。


彼なりに、興味を持って、自分から学び取っていることは結構たくさんあるんです。

 

 

むしろ、これからの時代に求められる学びというのは、


ただ与えられたものをこなすことではなく、


そういった、自分で考えて、自分で学び取っていくことだったりするんですよね。


それをすっかり忘れて、つい学校のお勉強をさせようと頑張り、


子供の「自ら学ぶ気持ち」に水を差してしまった自分に、思いっきり自己嫌悪でした。。

 

学校の勉強に限らず、おうち英語もそうですが、


今の時点での「成績」ではなく、30年後の「成功」を信じて、


子供が自分から学び伸びていく心の力(EQ)をいかに育ててあげられるか、


そこが、親として日々試されているように感じます。

 


今でさえ、こんな目まぐるしい速さで物事がどんどん変わっていくのだから、


息子が私くらいの年齢になる30年後なんて言ったら、


たぶん今とは全く違う時代、社会になっているはずですよね。。


だからこそ、私たち親も、自分の過去の経験や、そこから堅固に作り上げられてきた自分の中の常識にとらわれず、


直感や想像力をフル稼働させて、どんどん新しい考え方を取り入れ、


変化の波を乗りこなしていく柔軟さが必要になるのだと思います。



さて、先日もお伝えしました


☆5月24日(日)14:00〜

☆5月27日(水)21:30〜


サウンドイングリッシュ・ボイスコーチHiroyoさんとのオンラインセミナーですが、


こちらも、従来の英語学習の常識をくつがえす、目からウロコの内容になりそうです。


明日14日21:00より、期間限定の特別価格で募集を開始する予定ですので、

 

ご興味のある方は、明日のお知らせをお楽しみに!

 

ボイスコーチHiroyoさんとの対談をまだご覧になっていない方は、こちらから、ぜひどうぞ。

↓↓↓


機械音にご注意!
CDのかけ流しが子供の才能をつぶす!?

 


それでは、また。


 
 
 
 
 
【オンラインで交流&気分転換しませんか?】
 
 
 
【伝わる英語と人間力を育む】

 

【YouTube】

 

【英語音完全攻略講座】

CDやDVDのかけ流しから一歩ステップアップしたママたちが、必ずと言っていいほどぶつかる「英語の発音」の悩みをスッキリ解消いたします!

詳しくはこちら

 

【SE Mom’s College】

 

サウンドイングリッシュの全メソッドを身につけ、自信を持って「伝える」活動をするための実力をつけたいお母さんたちの学びと交流の場です。

※オンライン説明会実施中

詳しくはこちら