コロナに負けないために意外と大事なのはコレ
こんにちは、佐野雅代です。
一斉休校の措置が始まって2週間ほど経ちますね。
我が家の子供たちが通う幼稚園では、半日保育で預かってもらえますが、
幼稚園バスの運行はなくなり、毎日の送り迎えや、お昼ご飯を作るのも結構大変で、
正直、さすがにちょっと疲れが溜まってきたかなぁと思う今日この頃です。。
私の住む地域でも、図書館や児童館など公共施設の休館が3月末まで延長されることになり、
なかなか収束の兆しは見えてきませんね。
来週の息子の卒園式は、一応予定通り行われるそうですが、
4月の入学式がどうなるかは未定ですし、
新しい小学校生活がどんな風にスタートしていくのかも、まだ全然わかりません。
でも、ここで親が不安がっても、焦ってあたふたしても、子供たちにとって良い事は何もないですよね。
なので、情報や状況を冷静に見極めつつ、おうちの中では、できるだけ子供たちの笑い声があふれるような環境を作るよう心がけています。
感染防止のためには、手洗い・うがいを徹底するとか、できるだけ人混みに行かないとか、
睡眠や栄養をしっかり取って免疫力を高めることなども、もちろん大切なことですが、
意外と見過ごされがちだけれども、自己治癒力や免疫力をアップさせるために大切なことは、
「笑う」ことなんです。
吉本興業の劇や漫才を見てもらい、笑いが病気の治療や予防に効果的かどうかを調べる医学的検証なども、今、真剣にされていたりしますし、
他にも、様々な研究によって、「笑い」には免疫システム全体のバランスを整える効果があることが明らかにされていますしね。
というわけで、我が家では、
先日、雨が降って大きな水たまりができた日には、レインコートと長靴で思いっきり泥んこ遊びを楽しんだり、
(後始末がストレスにならないように、ちょっとした工夫は必要ですが。。)
ただただ子供たちを追いかけ回して、バカみたいにくすぐりあって大笑いするような時間も、意識して作るようにしています。
子供たちのためにと思って初めはやっていましたが、
子供たちの心からの笑顔を見て、大きな笑い声を聞いてるだけで、不思議と私の方も元気をもらえるんです。
こんな時だからこそ、「笑い」を意識してみること、結構オススメですよ。
また、以前よりも人と話す機会が少なくなっている中、
サウンドイングリッシュ親子サロンに参加してくださっているママさんたちと、オンライン交流会でお話しする機会も、私にとってはすごく大切な時間であり、
参加者のみなさんには、感謝の気持ちでいっぱいです。
おうち英語にとても熱心なママさんや可愛い子供たちが集まって、
ちょっとした英語タイムを過ごしたり、
他にも、
☆CTP絵本の活用方法は?
☆CDかけ流しの音量はどのくらい?
☆親子で歌う時の練習方法は?
☆英語で語りかけをしたいけど、フレーズがとっさに出てこなくて…
☆読解力やフォニックスの前に身につけておかないとまずい「音の認識能力」とは?
☆そもそもフォニックスって何?
☆英語の音を知る第一歩は、ライミングとアリタレーション!?
☆Picture Dictionaryの使い方は?
☆英語図鑑の活用方法は?
☆2020年4月からの教育改革で、小学校の英語はどうなる?
などなど…
結構濃い~内容の意見交換をしたり、絵本をシェアし合ったりしています。
まだ始めて2週間ほどですが、他のママさんたちの刺激を受けて、
英語の語りかけにもちょっと挑戦してみようかな…とか
もっと英語の音やリズムを意識して読み聞かせをしてみようかな…と、
みんなが、おうち英語力をどんどんアップさせていらっしゃるのが本当に素晴らしいと思います。
ちなみに、次回のオンライン交流会は
3月24日(火)10:00~
です。
交流会には参加できなくても、グループチャットで自由に質問していただくこともできますし、
メンバーのみなさんからシェアしていただいた絵本なども見ることができますので、
チャットのみのご参加も、もちろん大歓迎です。
3月いっぱいは、一斉休校でお困りのママさん応援特別価格となっておりますので、
ご興味のある方は、こちらからぜひご参加ください。↓
サウンドイングリッシュ親子サロン・登録フォーム
ご登録いただいた方へ、詳しい参加方法などお知らせさせていただきますね。
ご質問などありましたら、いつでも遠慮なくお問い合わせください。↓
ストレスフルな日々を過ごしているママや子供たちの心が、ほんの少しでも軽くなりますように。
それでは、また。