/ 最終更新日時 : se.mentoring おうち英語 今、親として試されていることとは? こんにちは、佐野雅代です。 あー、またやってしまいました。。 今朝、息子の担任の先生が自宅を訪ねてきて、1ヶ月分の教材をドサっと届けてくださったんです. 今回は、結構細かく課題が書かれた時間割表などもあり […]
/ 最終更新日時 : se.mentoring おうち英語 コロナで見失っていた大切なこととは? こんにちは、佐野雅代です。 前回の記事でお届けしました、ボイスコーチHiroyoさんとの対談はいかがでしたでしょうか? ↓↓↓ 機械音にご注意!CDのかけ流しが子供の才能をつぶす!? —̵ […]
/ 最終更新日時 : se.mentoring おうち英語 CDやDVDのかけ流し過ぎにご注意! こんにちは、佐野雅代です。 前回の記事では、 学校は、コロナ休校のせいで、もう英語どころじゃない!という雰囲気になっている。 改めて、小さいうちから日々英語のインプットを続けること、 英語の歌を歌ったり、絵本 […]
/ 最終更新日時 : se.mentoring おうち英語 もう英語どころじゃない!? こんにちは、佐野雅代です。 ゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしたか? (と言っても、どこにも出かけられなかったですよね…泣) 今日は、音読協会さん主催のバイリンガル絵本サロン(オンライン版)に参加させて […]
/ 最終更新日時 : se.mentoring おうち英語 超おすすめ「脳育体操」 こんにちは、佐野雅代です。 やっぱりそうか…という感じですが、 息子の小学校の休校も、5月末まで延長されることになりました。 最初は新鮮な気持ちで取り組み始めたホームスクーリングも、 だんだん疲れが溜まってきて、 […]